房総ふれあいの道

 4.23(水) 雨 南西の風 中

 雨降りです。

 房総ふれあいの道に、風を感じる田園の道と云うコースがあります。 上総牛久から海士有木までのおよそ 15kmほどのコース 街道練習としてはコースの一部になっている上養老橋から浅井橋までの公園を昨日見てきました。

 上養老橋から浅井橋までやく 3.5kmほどですが、数か所の藤棚が設置され散策の休憩所として、盛夏の日陰としてありがたい存在です。高坂河川公園並びにあいかわ水辺公園は公園と明記されています。


第一養老川橋梁公園(仮)

 上養老橋から堰堤道路を西に向かい、小湊鐡道第一養老川橋梁のアンダーパスをくぐるとすぐにある藤棚は、仮に第一養老川橋梁公園とします。花はまだまだの様子

高坂河川公園

 高坂河川公園 周囲の田には水が引かれています。

第 2 山田フラワーロード公園(仮)

 さらに西に進むと、第 2 山田フラワーロード公園(仮) 五分咲きでしょうか。

第 1 山田フラワーロード公園(仮)

 安須橋の手前が、第 1 山田フラワーロード公園(仮) さらに咲きが良いようです。

あいかわ水辺公園

 安須橋を過ぎ浅井橋の手前養老川が大きく蛇行するあたりに、あいかわ水辺公園はあります。今年も良く咲いています。季節季節の花々に癒されて街道練習は続きます。


コメント

このブログの人気の投稿

風戸の馬乗り馬頭観音

馬乗り馬頭観音その 38

寺谷小学校の銀杏並木