野辺山宇宙電波観測所
先週 八ヶ岳周辺から長野方面の車両操縦訓練に出かけたのでご報告します。当日の天候は・・・
10.31(火)~11.2(木) ほぼ晴 風も弱く暖かい と云うところです。
道中の中央道は秋の草刈り整備中で車線規制が多く、ややのんびり安全運転モードでまったり行きました。南牧村文化情報交流館からは野辺山宇宙電波観測所のアンテナを見ることができます。
宇宙電波観測所のアンテナ群
同館から八ヶ岳の眺望
八ヶ岳の眺望も素晴らしい。宇宙電波観測所にも駐車場があり見学もできる模様ですが今回は見送りです。
近傍の八ヶ岳高原ロッジと八ヶ岳高原ヒュッテは中高年には懐かしい、「高原へいらっしゃい」の舞台でもあります。どちらも平日のこの日 かなりの混みようです。ヒュッテはバスで団体さんが来訪のご様子。
どちらとも写真も撮らずに、車寄せをぐるりと回ってさよならしました。宿泊であれば落ち着いてお世話になれるかも・・・おはようの朝の旋律と若く元気なホテルスタッフの表情が脳裏をかすめます。
天候に恵まれ、善光寺にも参拝できて 盛りだくさんの車両操縦訓練は無事に終了した模様です。
コメント
コメントを投稿