馬乗り馬頭観音その19

  7.11(火) 晴 南南西 弱 暑い日

 あまりに暑いのでここ数日全面休養 今日はパートナーの買い物に自動車で同行 自動車はらくちんです。 お昼は金田の「はま」と決定

 最近の回転すしは回っていません。調味料ほかの提供も更新されている模様 さらに更新されていくことでしょう。機械の握りも小振りで好感度アリ。近傍の「はま」の中では、ここ金田の「はま」が私的に優良店舗との印象あり。

 さてお帰りは、小櫃橋の東詰め坂戸市場交差点を川なりに進むと、浮戸川の中河原橋手前に地域に大切にされている一尊があります。

カーブミラーの右下

昭和九年の文字塔と共に

 周囲の開発は徐々に進んでいる様子ですが、大事に守られている模様です。印を結ぶ腕以外の腕の彫刻が少し浅いようです。




コメント

このブログの人気の投稿

風戸の馬乗り馬頭観音

馬乗り馬頭観音その 38

寺谷小学校の銀杏並木