参考図書の購入
ブログを開始して始めた馬乗り馬頭観音探訪の街道練習 やみくもに走っていてはなかなか発見できません。街道練習の形態としては徐々に変化して今やポタリングですが、あえて街道練習と呼びたい。ご容赦ください。
web上であらかじめ所在を確かめて出かけますが、現状を確認できない場所もあります。倒れて見えない場合もあり、行ったり来たりも楽しみの一つです。倒れたものは引き起こし、草引きもします。しかし刻まれた文字が読めません。
検索を重ねると良く出現するのがこの「町田 茂 著 房総の馬乗り馬頭観音」です。AMAZONで購入 中一日で届きました。買ってよかったこの一冊、というところです。
貴重な参考書として向後の行動に、いやいや 街道練習に検討を加えようと考えます。
本日はすんごい暑さとなり読書日課となりました。
コメント
コメントを投稿